「2019年05月」の記事一覧
禁煙和洋室を新設致します☆作並温泉かたくりの宿
宮城県作並温泉「かたくりの宿」では、あらたに禁煙和洋室を5室新設致します。
お客様からベッドをご利用したいとのご要望が多々寄せられているようで、顧客満足度を高めるために対応致します。
また、滞在空間の充実以外のご満足いただける宿泊プランは、今後弊社よりご提案し、各サイトへ登録、販売を開始致しますので、今しばらくお待ちください。
奥入瀬渓流は海外客で大賑わいでした!!
青森市から八甲田を抜けて、奥入瀬渓流をとおり十和田湖へ。
奥入瀬渓流では、相変わらずの水流で大自然の豊かさを感じます。
周辺を散策している人は、日本人より海外インバウンド客が多く、青森県の一大観光地となっています。
ご宿泊は下記ホテルが便利です。
ホテル十和田荘 http://www.towadaso.co.jp/
十和田湖レークビューホテル http://www.1500lake-view.jp/
秋田の地酒バイキングが人気です☆男鹿温泉セイコーグランドホテル
秋田県男鹿温泉セイコーグランドホテル。
1階「福寿亭」にて、秋田の地酒バイキングを販売しています。
仲居さんのお薦めで、もともとお酒好きの方が多いのか、結構皆様オーダーされています。
秋田に来たら、是非ご予約ください。
まもなく、7/17 青森空港⇔台北(桃園空港)定期便就航!
九州の避暑地「ゆやど雲仙新湯」でお仕事!硫黄の温泉で癒されました。
この週末は、弊社ご契約先の長崎県雲仙温泉「ゆやど雲仙新湯」で業務打ち合わせ。こちらの旅館様では、首都圏、関西圏での大手旅行会社への営業もお手伝いしております。
雲仙は、昭和9年日本で最初の国立公園として指定され、今も硫黄の温泉が自然湧出する場所です。
「ゆやど雲仙新湯」お宿の敷地内から4本の異なる源泉を館内に引いており、全国から温泉マニアが来館されます。
是非、硫黄の温泉で日頃の疲れを癒してみてはどうですか。