Googleのクチコミ投稿!なんと丁寧なお願いと感心
先日出張で伺った道内地方都市のラーメン屋さんでの出来事。
googleでの評価も高いし、知人の勧めもあり、初めてでとても不安でしたが、開店と同時にお店に突入。お客様がいない時間帯なので、とても静か。注文して評判どおりの美味しいラーメンに満足して会計に進むといきなり店主がやってきた。
会計が終わると・・・
「お客様大変申し訳ございませんが、googleへの投稿をお願いたいのですが・・」と恐縮そうに依頼され、「もし投稿を掲載いただけますと・・プチプレゼントを差し上げます」と数点の小物グッズがお店にびっしり。
「いいですよ・・あとで書きますので」とお店を出ようとすると・・「それではお好きなものをどうぞ!」と非常に丁寧な接客にビックリ。という事で、タオルハンカチをGET。
当然ことながら、私を信じてプレゼントを渡してくれたので、早速車に戻り、Googleからクチコミ投稿を開始。当然「★5点」評価を付けておきました。
接客、味、お手洗いもピカピカで、とても有意義なお昼ごはん。
ホテル、旅館もgoogleのクチコミが評価基準になっていますが、食事提供のお店も、あの手この手で集客と売上確保を目指しているんだな~~と改めて実感。

ごま味噌ラーメン~~~~ うまかったです!また行きますね。道内某所にて・・。
